【新着情報】
・まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.のラジオSBCstに弊社代表取締役の岸本行央がゲスト出演しました(2020年11月13日)
・9月30日(水)弊社は鳥取県の《とっとりSDGsパートナー》に登録されました(2020年9月30日)
・【3月9日・23日ラジオ】ゆめのたね中四国沖縄チャンネル昼12時〜「麗しき禮歩の和道」にゲスト出演しました (2020年3月23日)
・【2月21日(金)ラジオ】ダラズFM「金ダラDX〜すーダラ!」に緊急生電話インタビュー出演しました (2020年2月28日)
・「SDG's×百年人」サイトを新設しました(2019年11月22日)
・京都府綾部市のあやべ市民新聞に(株)日東精工様で開催したSDGs研修の記事が掲載されました(2019年9月5日)
ご提供中の研修・講演メニュー
【更新履歴】
・選ばれる理由・お客様の声に追加記載しました(2020年5月2日)
・年末特番ラジオ「パナソニックミュージアムへようこそ【前編】【後編】」を無料公開しました(2020年1月4日)
・会社概要を一部更新しました(2020年9月2日)
・【3月22日(土)鳥取】〜文学と音楽〜イベントの開催を延期します(2020年3月4日)
・【開催延期2月29日(土)鳥取県米子市】「私達の未来をつくるSDGs体験講座in本の学校」の開催を延期いたします (2020年2月28日)
・【3月14日(土)名古屋】SDGs×ドリームマップ®~子どもも、大人も一緒に描こう・体感しよう2030!~を開催しました(2020年2月13日)
・講師紹介&実績に追記しました。(2020年1月9日)
・年末特番ラジオ「パナソニックミュージアムへようこそ【前編】」を公開しました(2019年12月29日)
・2月8日(土)鳥取開催「2030SDGsワークショップ」の情報をUPしました(2019年12月25日)
・ラジオ「ナカジュンのアップデート」に弊社の岸本行央がゲスト出演しました(2019年12月1日)
・2019年12月8日(日)鳥取市開催「2030SDG'sワークショップ」を開催しました(2019年11月16日)
・会社概要に会社ロゴの由縁を追記しました(2019年11月16日)
・ラジオ「KyokoのJapanese, Be Ambitious!」に弊社の岸本行央がゲスト出演しました(2019年10月2日)
・ラジオ「なべぞーのええとこ撮り!」に弊社の岸本行央がゲスト出演しました(2019年10月2日)
・株式会社 百年人の当ホームーページを公開しました(2019年9月2日)
【お知らせ】
※請求名称は「イベントペイ」となります。
・新型コロナウイルスによる講座・研修の対応について(2020年4月8日)
現在、新型コロナウィルス発生にともない各種講座や研修の申し込み、また受講について特別対応中です。
お申込前に以下をご確認いただいてからお申し込みください。
また、オンライン会議システムzoomを使っての個別相談は継続して受け付けております。
【お申込み時】
1.急な開催中止
・状況の変化により、弊社の判断により急遽開催が中止になる可能性があります。
・日程変更/キャンセルを手数料なしでお受けいたします。
2.日程変更/キャンセルは当日までOK
・開催前~開催日当日中にご連絡いただければ日程変更/キャンセルをお受けいたします。
・銀行振込手数料は弊社が負担いたします。
・やむを得ない事情がない場合、講座開催後にご連絡をいただいても無連絡の欠席扱いとなりますので返金/日程変更はできません。
3.返金対象
・返金希望の方には講座の受講料の全額をお返しします(振込手数料当協会負担)。
・返金の対象になるのは講座の受講費のみです。
・その他の費用(交通費や宿泊費など)は対象となりません。
【当日】
ご参加の皆様に安心してご受講いただくため以下のご協力をお願いいたします。
1.体調に少しでも不安を感じたらご欠席ください(日程変更/返金可)
2.部屋の入退室の際、会場にあるアルコール消毒にて手の消毒を毎回お願いいたします。
3.参加時には必ず全員マスクを着用してご参加ください。講師もマスクをして講義させていただきます。
4.温度調整できる服装でお越しください。
・会場は入り口のドアと窓を可能な限り開放して開催いたします。
・天候、気温によりエアコンも暖冷切り替えながら調整いたしますが、温度調整が出来る服装でお越しください。
ご確認、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
・【開催延期2月29日(土)鳥取県米子市】「私達の未来をつくるSDGs体験講座in本の学校」の開催を延期いたします (2020年2月28日)
新型コロナウイルスの影響により、公立学校の休校等踏まえ
非常に残念ではありますが、
SDGs体験会in米子 本の学校は延期といたします。
参加申し込みをしてくださっていた皆様、大変申し訳ございません。
主催であるNPO法人本の学校事務局より、
個別に対応させていただきました。
また日程が決まり次第改めて告知させていただきます。
どうぞ宜しくおねがいします。
・【3月22日(土)鳥取】〜文学と音楽〜イベントの開催を延期します(2020年3月4日)
弊社代表の岸本行央が朗読を担当する予定でした
【3月22日(土)鳥取】〜文学と音楽と〜イベントは
新型コロナウイルスの影響により、公立学校の休校等踏まえ
非常に残念ではありますが、開催を延期いたします。
参加申し込みをしてくださっていた皆様、大変申し訳ございません。
すでにお申し込みいただいている皆様には、
主催のボンヌノノより個別に対応させていただきました。
また日程が決まり次第改めて告知させていただきます。
どうぞ宜しくおねがいします。
・【2月21日(金)ラジオ】ダラズFM「金ダラDX〜すーダラ!」に緊急生電話インタビュー出演しました(2020年2月28日)
鳥取県米子市を中心にしたコミュニティFMラジオ局のダラズFM金曜お昼11時〜の人気番組「金ダラDX〜すーダラ!」生放送に、弊社の岸本行央が電話インタビューで緊急生出演しました。パーソナリティは、すやまとしおさんと、周藤有希さん、宮村めぐみさん。インタビュー内容は、2/29に本の学校で開催される「2030SDGsゲーム体験講座」とは?岸本行央がSDGsを語りました。